晩鐘



19世紀フランスのバルビゾン派の創設者の一人、ジャン=フランソワ・ミレーの代表作です。
バルビゾン派の画家たちは、フランスのバルビゾン村やその周辺に居住し、自然主義的な風景画や農民画を写実的に描きました。
この作品もバルビゾン村での農民画で、ジャガイモ収穫期の二人の農夫を描いています。農夫の足元には小さなジャガイモのかごがあり、その周辺に荷車と干し草用フォークがあります。
農夫は地平線に見える教会から鳴り響く晩鐘と共に祈りをささげています。
鳴り響く晩鐘? そう、この作品を見ていると、画面全体に響き渡る教会の鐘の音が聞こえくるような錯覚を覚えます。
「遠くのものは青く、近くのものは赤い」という色彩の遠近法が使われています。それが、大地の広がりと、遠くにある教会からの晩鐘が画面全体に広がっているように感じさせるのです。
オルセー美術館所蔵。
<MAP>

広告

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

Copyrighted Image

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x