「我らが貴婦人」、ノートルダム大聖堂。 ゴシック建築を代表する建物でローマ・カトリック教会の大聖堂。「パリのセーヌ河岸」という名称で、周辺の文化遺産とともに1991年にユネスコの世界遺産に登録されました。現在もノートルダム大聖堂は、パリ大司教座聖堂として使用されています。ノートルダムとはフランス語で「我らが貴婦人」すなわち聖母マリアを指すそうです。 < MAP > ▼ 合わせて読んでおきたい記事エンパイアステートビル。ロンドンからリマへ。バチカン美術館。刺繍技術が凄い! - 刺繍研究所 ー 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)広告