ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが設置されている、ザルツブルク大聖堂。 当初(774年)は前期ロマネスク建築にて建てられましたが、1628年に現在のバロック様式に建て直されました。ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが設置されています。写真は馬車がピンぼけなのが残念! < MAP > ▼ 合わせて読んでおきたい記事座る女(マリー・テレーズ) パブロ・ピカソラスベガスの夕陽。太極拳や剣舞, 中国将棋が見られる、九龍公園。マルセイユ港の入口 ポール・シニャック 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)広告